C-3.4.1 上下のソリッドパーツ
底面のソリッドレイヤー数:モデルの底面のソリッドレイヤーの数です。
上面のソリッドレイヤー数:モデルの上面のソリッドレイヤーの数です。
底面の充填流量率:モデルの底面のソリッドレイヤーの流量です。
上面の充填流量率:モデルの上面のソリッドレイヤーの流量です。
底面の充填形状:モデルの底面のソリッドレイヤーの充填形状です。
上面の充填形状:モデルの上面のソリッドレイヤーの充填形状です。
底面のソリッドフィル押出幅率:底面のソリッドフィル押出幅のパーセンテージです。
例:押出幅が 0.4mm で、この値を 120%に設定すると、底面のソリッドフィルの押出幅は 0.48mm になります。
上面のソリッドフィル押出幅率:上面のソリッドフィル押出幅のパーセンテージです。
ソリッドフィルアウトラインシェル:ソリッドフィルのシェル構造を増減させることができます。(レイヤーのシェルとは別です。)
ソリッドフィル最小値:ソリッドフィルの最小押出幅です。この機能を有効にすると、不完全なギザギザな線を防ぐことができます。
ソリッドフィル最小値「0.8mm」に設定 ソリッドフィル最小値「0mm」に設定
ソリッドフィル水平延長:定義された距離だけソリッドフィル構造を拡張します。この機能により、層の接着性が向上します。
注:値を 0 に設定すると、この機能が無効になります。
ソリッドフィルが失敗したときに伱間を埋める設定を使用する:この機能を有効にすると、失敗したソリッドパーツが選択したソリッドフィル充填形状で伱間を埋められます。
- 目次図説
- A クイックスタート
- B インターフェース [38]
- C スライス設定 [84]
- C-1 追加
- C-2 複製
- C-3 編集 [71]
- C-4 比較
- C-5 削除
- C-6 インポート
- C-7 エクスポート
- C-8 プリンターの種類
- C-9 フィラメント
- C-10 グループと層ごとの設定 [2]
- C-11 モデルごとのエクストルーダー
- D デュアル造形 [2]