Raise3D | 合成木質
竹の粉末を配合したPLAフィラメント
PLAをベースに竹の粉末を約10%配合したフィラメントです。
木質特有の温かみのある肌触りを再現することができ、アートやオブジェなどの外観を重視した造形物に向いています。
研磨や塗装といった後加工も可能です。
容量
1000g
型番
TRS301(竹色)
特徴
・本物の竹を使用
・研磨性
・塗装
・香り
・研磨性
・塗装
・香り
アプリケーション
・デザイン
・ホビー
・教育
・ホビー
・教育
材料特性

造形条件
-
ノズル温度(°C)
190~210℃ -
ベッド温度(°C)
40~60℃ -
積層ピッチ(mm)
0.01~ -
造形速度(mm / s)
60mm/s -
冷却ファン
オン -
乾燥温度(°C)
55℃ -
アクリルカバー
被せない -
造形ノウハウ
造形サポート
Raise3Dは、お客様の円滑な造形のために、filamentファイルとbinファイルをご提供いたします。
filamentファイルとは: フィラメントの密度や直径などのフィラメント情報が入ったファイルです。
binファイルとは: 造形に必要な設定値が全て入っている設定値ファイルです。
filamentファイルとは: フィラメントの密度や直径などのフィラメント情報が入ったファイルです。
binファイルとは: 造形に必要な設定値が全て入っている設定値ファイルです。
※ファイルが表示されていない場合、ideaMakerにデフォルトで入っているため、ダウンロードが不要です。
ファイルのインポート方法がご不明な方は、こちらを参照してください。